過去の記事一覧
-
これに尽きる
ビール、夏の至福の時
真夏の暑さを感じる日々。そんな時に冷えたビールを手にすると、一日の疲れが吹き飛ぶ瞬間。暑い夏の日に飲むビールは、本当に最高ですね。今日はそんな至福の時を絵にしまし…
-
ひまわり
ひまわり、夏のシンボル
この時期、ひまわり畑で大きく咲くひまわりたちの姿を見ると、夏の真っ只中を感じますね。そんな一輪のひまわりの美しさと力強さに魅了され、筆を取りました。太陽に向かって背…
-
ナスときゅうりのお馬
お盆の伝統、ナスときゅうり
お盆といえば、ナスときゅうりで作った馬と牛を思い出しますね。先祖の霊を迎えるこの伝統を、私は絵にしました。シンプルだけど、日本の夏を感じる一コマです。
…
-
セミの鳴き声
セミの声、夏の訪れ
町中にセミの鳴き声が響き渡り、夏の到来を感じさせてくれます。その独特の音が、暑さを増幅させるかのよう。子供の頃、木の幹に残されたセミの抜け殻を見つけるのが楽しみでした。今日…
-
久しぶりの再会
ピザの夜、懐かしの彼女たちと
久しぶりに昔の彼女たちとピザを囲んでの晩御飯。話題は尽きることなく、昔話に花が咲きました。彼女の子供も成長して、とても元気そう。そんな彼女たちの姿を見て、時間が…
-
イチヂク
イチヂクの魅力 - 美味しい迷い
イチヂク、その甘さと独特の食感が私のお気に入りです。正しい食べ方があるのかわからないけれど、私はそのまま頬張るのが好き。時には食べ方に迷いながらも、その美味しさを…
-
赤いきつね
カップ麺シリーズ - 赤いきつねアート
続けて、昨日の【緑のたぬき】に触発され、今日は【赤いきつね】を描くことにしました。カップ麺のシリーズからインスピレーションを受けて、きつねの絵が完成しまし…
-
緑のたぬき
カップ麺のインスピレーション - 緑のたぬきアート
最近、スーパーでカップ麺の【緑のたぬき】と【赤いきつね】がお得な価格になっていました。そのパッケージに触発されて、たぬきを描くことに決めました…
-
綺麗だなぁ
繊細な和の美 - 和菓子の彩り
見るだけでも心が踊る和菓子。繊細な形、色とりどりの美しさには日本の伝統と職人の技が息づいています。その一つ一つに込められた物語や情熱を感じながら、一口頂くときの幸…
-
つくねもだけど、卵に衝撃
つくねの日
つくねも美味しかったけど、別皿で出てきた卵が衝撃的に美味しかった。2年も前から「一緒にご飯に行こう」と話していた同僚と、ようやくその約束を果たせた瞬間。過ごしやすい時間…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- …
- 66
- »
過去の記事
-
マグカップ発売開始!
デザデパでお気に入りを見つけよう!
はい!デザ…
-
ニンジンカレー
カレー余った3種のにんじんを使ったニンジンカレーです!次はトマトがカレーに使…
-
きれいな海
イルカ
海の色がきれいだったから
色使いたかったんだ。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © Sumosan's design in 4DPocket All rights reserved.